2017年01月08日(日)
サッカーバカ日記A【 東建(ホームメイト) 岡山支店(岡山市南区) 賃貸(不動産)ブログ 】
こんにちは、サッカーバカです
さて、年末を熊本で過ごすべく、岡山県の早島ICに乗り、熊本県の植木ICまで6時間かかって地元熊本に到着です
両親に電話をすると、色々と準備をするから夕方頃に帰って来いと言われましたので、まず向かった先は熊本地震の震源地である『 益城(ましき) 』です。
私が去年の5月に帰った際には、ほとんどの建物が崩れたり傾いたままでしたが、今回見た時は、道路沿いの建物はほとんど解体されて更地になっていました。
ただ、その後父親に聞いたところ、道路沿いの建物の解体はある程度進んでいるが、道路から少し入ったところにある建物はほとんど手つかず状態だ、とのことです。
やはり復興はまだまだということですね・・・。
私もわざわざそこまでは見にいきませんでしたが、妻も子供も地震の強烈さを改めて感じました。
その後、熊本城にいきましたが、石垣が崩れたままの状態になっています。
敢えて写真は掲載しませんが、あの大きなお城がここまで崩れるかと思うと、地震の恐ろしさを本当に実感します。
微力ではありますが、自分にできることを行っていこうと思います。
さて、そのうち子供達からお腹が減ったとのクレームがつきましたので、やはり熊本といえば熊本ラーメン、熊本ラーメンと言えば色々ご意見あるかと思いますが、『 味千ラーメン 』ではないでしょうか(笑)
折角なんで、本店に行ってみました
本店です
11時半頃に到着しましたが、ほぼ満席状態です
右下のマスコットキャラクター(?)は熊本人はほぼ見たことがあるかと思います(笑)
私はオーソドックスに味千ラーメンを注文です
尚、私も初めて知ったのですが、JAF会員は無料で大盛りにできるサービスがありましたので、勿論無料にしましたよ
娘はこってりは嫌だ、とのことなのでタイピーエンを注文していました
ちなみにタイピーエンは太平燕と書きます
熊本人にはなじみの料理ですね
美味しいと言っていましたので、何故か嬉しい気持ちになりました
簡単に説明するとトンコツラーメンの麺が春雨になった感じでしょうか。
写真がなくてすみません・・・。
さて、本日のブログはこの辺にしておきます。
続きはまた後日
では、おすすめ賃貸物件のご紹介です
マンション名は『 ウエストビレッジ434 』です
児島線沿いにある綺麗なマンションですよ
おすすめ賃貸物件のご紹介


エアコン2台付き!バイパスが近く、どこにでもアクセスしやすいです!
[外観写真]

[間取図]

[室内画像]









=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
[間取り]1LDK(洋5.9、LDK11.3)
[物件種別]マンション
[物件所在地]岡山市南区西市
[交通]JR宇野線 備前西市駅まで徒歩6分(480m)
[賃料]56,000円
[共益費]3,500円
[駐車場]5,500円
[礼金]56,000円
[敷金(保証金)]58,300円
[償却(敷引き)]無し
[その他費用]2台目駐車場 5,500円/1ヵ月、消毒施工料(当社扱) 17,050円/入居時のみ、ハウスクリーニング代58,300円(退去時)、保険加入義務有
-------------------------------------------
[設備・条件]24時間緊急対応、居室2階以上、室内洗濯機置場、カメラ付インターホン、浴室換気乾燥機、シャワー付トイレ、ガスコンロ、照明器具、バス・トイレ別、シャンプードレッサー、BSアンテナ、エアコン、2台目駐車場、ベランダ、駐車場、エントランス、駐輪場(バイク可)、クローゼット、下足箱、暖房便座、カードキー、浴室シャワー、給湯
[専有面積]41.04平方メートル(12.44坪)
[居住階数]3階/3階建
[方位]東
[家賃保証]要加入:10,000円/入居時、以降は月額賃料の1%/毎月(入居期間中)
[構造・総戸数]重量鉄骨造 3階建 18戸
[完成年月]2003年5月
[契約形態]一般賃貸借/2ヵ年
[取引態様]仲介(専任)
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。